出店者情報〜香りの教室 帆南・hanna〜
- murotokanko
- 2015年10月27日
- 読了時間: 1分
アロマスプレー作り 所要時間 約30分 ・500円
アロマテラピーとは、植物由来の精油を用い、心身の健康やリラクゼーションを目的とする療法である。
byウィキペディア~
香の教室、帆南の浜渦千里先生は、普段は田野に住んでいらシャいますが、室戸では、親子アロマ教室等を開催しており、神戸の方にも教室をお持ちです。
お教室では、ホホバオイルやシアバター等で万能クリーム、ローション、リップ、クレンジング、トリートメント
ルームスプレーや虫よけスプレーETC..いろんな物を作ることが出来ます。
最近では、高知産の植物オイルをブレンドした
(KOUCHI-KE) (SHIMANTO)のブレンドアロマオイルを作り高知新聞で紹介されていました。
高知龍馬空港やてんこすで販売されています。
今回は、室戸の海や灯台をイメージしたアロマオイルをブレンドして、オリジナルのルームスプレーが作れるワークショップを開いてくださいます。
ラベルデザインもオリジナル♪でデザインしてくださってるとのことです
どんな香りになるのか。。とても楽しみです。

Comments